冷やし中華風 さっぱり夏越え冷麺

ひんやり/麺
うどん屋の真骨頂
キンと冷やして締めた細麺
のどごしツルツル清涼感
さっぱり/タレ
分厚い味なのにスッキリ
ほのかな酸味と甘み・
コク深・ゴマ香る特製ダレ
夏を越える/具
茶美豚でスタミナ補給
野菜と卵で栄養バランス◎
気が付けば4月もはや中旬!!桜も散ってしまい、暑かったり寒かったりの気候が続きます。
がしかし、流石にG・Wゴールデンウィークに向かう頃には初夏!?っていうくらいの気温になるでしょう。
そうなると食べたくなるのが、冷たい麺!!
今月は昨年も大人気だった「冷やし中華風 冷麺」をイチオシ商品に選びました。
ほのかに香る酸味に加え、コク深いゴマの風味が麺ののどごし感をさらにアップさせてくれて食べやすさも抜群です。
ここに茶美豚の旨みが加わればまさに鬼に金棒!?
是非とものおすすめ商品です。
よろしくお願い致しま~す。

一度言ってみたかった…。
冷やし中華はじめました。
YOSHIYUKI 38歳
うどん・そばの道に入り11年。胸に刻む師匠の言葉。「この道を極めるには35年」。常に謙虚に味と技の探究を続ける。今ではメニュー開発も任される阿倍野店のアニキ。
この男、秘めた想いがある。夏が近づくと目にするあの言葉。
「ええよなぁ、ラーメン屋は。ああいう決まり文句があって」 「あかん。俺の道はうどん・そばや」。
そや! 俺が作ったろ!
YOSHIYUKI 渾身の一作。できました。
夏限定
冷やし中華風
さっぱり夏越え
冷麺
細うどん専用 800円
茶美豚・水菜・プチトマト・出し巻玉子・しいたけ・細うどん・ざるダシ・特製すし酢・ごま油



材料費高騰の為 価格改訂のお知らせ

うな丼
1050円→1100円

うなぎ弁当
1200円→1250円
2018年4月の限定メニュー
●豚めし満開の桜もそろそろ盛りを過ぎ終盤へ、そんな、すっかり春めいた4月のオススメは、ブランド豚の茶美豚を使った「豚めし」!!すっかりお馴染みになったブランド豚、茶美豚のいいところをさっとゆがいて、...
続きを読む »
続きを読む »
2018年3月の限定メニュー
●ねぎとろめし(わさび醤油付)春、まちどおしい気持ちが高ぶってきたました3月のオススメは、水揚げ量No.1の静岡港で製造された極上ねぎとろを使った「ねぎとろめし」!適度の脂ののりと柔らかな口あたりはあった...
続きを読む »
続きを読む »
2018年2月の限定メニュー
●かにめし寒~い2月、今月のオススメ定食は、ズバリ冬の味覚の王者「カニ」!!を使ったかにめしです。自慢のうどん出汁にカニ身を加え、かに味噌までも投入、カニの旨みに加えかに味噌のコクまで入って旨さも...
続きを読む »
続きを読む »
2018年1月の限定メニュー
数量限定・特製醤油に漬け込んだ いくらめし
●いくらめし皆様 あけましておめでとうございます。輝く新年のはじめを飾る、商品は……昨年度に大人気を博した「いくらめし」 特製醤油に漬け込むとプルプ...続きを読む »
年越しはやっぱり小雀弥で!出前予約受付中!
今年もはや残すところ約半月ですよ。年月の過ぎるのは早いものです。今年一年ハッピーだった人も、残念ながらそうでなかった人も年越しは幸せな気持ちで素敵なお正月を迎えたいですよね~それならやっぱり「小雀弥の...
続きを読む »
続きを読む »
12月のオススメ、アツアツ鍋焼きうどん4種!
冬の定番アツアツ鍋焼きうどん4種&スタミナうどん・肉めし
●鍋焼きうどん早いもので今年も、はや12月です。「師走」ですよ。し・わ・す。師も走る「師走」ですので皆様もお忙しくされていることかと思いま...続きを読む »
2017年11月限定メニュー
しょうが焼きめしみんな大好き豚生姜焼きが今月のセット
かけ足で季節が過ぎていき、もやは冬!?ってくらいの朝晩ですが皆様体調管理は万全ですか?ということで今月は体のあたたまる生姜押し!!当店の人気食材茶...続きを読む »
2017年10月限定メニュー
こがらや、隠れた秋の名物「茶美豚ときのこのとろみあんかけ丼」が再登場!(通算4回目の登場)
今年は、残暑の影響で、気温の変化がはげしい日が多く体調管理に気を使います。そんなあなたの体調維持に胃袋...続きを読む »
冷やし中華風 さっぱり夏越え冷麺
顔以外の人物写真引用:AMEMIYA冷やし中華はじめました
続きを読む »
一度言ってみたかった…。冷やし中華はじめました。YOSHIYUKI 38歳
うどん・そばの道に入り11年。胸に刻む師匠の言葉。「この道を極めるには35年」。常に謙虚...続きを読む »