令和の時代に伝えたい伝統の味天ざる弁当





新メニュー開発は大いに挑戦すればいい。だが何事も道を極めるには温故知新。お前たちどれだけ古きを温たずねた?「売れればいい」。そう考えてないか?そば屋の本分を忘れるな!
原点回帰 ー時代が変わっても変わらないおいしさがある。ー

新時代の幕開け。私がお届けするメニューに目新しさはありません。
ですが、蕎麦をおいしく食べるための要素をすべて詰めました。麺・ダシ・天ぷら・副菜・ご飯・薬味。
日本の夏には冷たい蕎麦が合います。この蕎麦を食べて、片時でも涼んでいただければうれしいです。
選べるご飯・麺
ご飯は[いなり寿司・かやくご飯]
麺は[そば・太うどん・細うどん]
より選べます。

次代に伝えたい小雀弥伝統の味
令和の夏、涼麺 天ざる弁当 1,650円
天ぷら(エビ、ちくわ、さつまいも、舞茸、大葉、板のり)、出巻卵、しいたけ、竹の子、きゅうり、かまぼこ、薬味(ネギ、(そばに)大根おろし、わさび、(うどんに)おろし生姜)、ざるダシ、そばorうどん、いなり寿司orかやくご飯